[
HOME]
[
利用規約と説明]
[
部門一覧]
[
管理] [
新規登録]
☆登録期間 : 2005年10月22日(土) 00:00 ~ 2005年11月09日(水) 23:59 (登録不可)☆
☆投票期間 : 2005年10月22日(土) 00:00 ~ 2005年11月13日(日) 23:59 (投票不可)☆
新着情報(0)
現在のエントリー(2)
順位 |
1 |
得点 |
39点 |
|
No.2 Nami's Bakery
登録者:nami & Kinsey
登録日:2005年10月30日(日) 18:18
|
作品 |
寄せられているコメント |
|
Lisa>最近は大きい旧家&内装を見ることが少なくなってしまったので、逆に新鮮です。2階の作りが気に入りました。
こすもす>どこもかしこも素敵なので何と言ったらいいやら・・・。 あの雪印にこんな素晴らしい使い方があったなんて!!もうケーキの敷き紙にしか見えません。お皿の下に敷いてあるのはGoza deedでしょうか?コインの炎、雪玉の練り粉、色々なアイテムの使い方を見ているだけでため息が出てしまいます。 家具のチョイスも色使いも洗練されていて、お見事です。
chiyo>クラッシックなので間取りが変えられないのに、隙の無い程にマッチした内装に驚きです。とても完成度の高い作品ですね!
Ryo>清潔感と温かみが程よくあっていい感じです。
最終コメント:2005/11/13(日) 12:05 |
1階手前:パン屋 1階奥:厨房 2階手前:カフェ 2階奥:ダイニング
Nami's Bakeryは只今ハロウィンキャンペーン中。 そんな感じのイートインできるパン屋さんです。 ダイニングは予約制。 内装は二人であーでもない、こーでもないとワイワイ楽しみながらやりました。
ベンダーでは実際に「Happy Birthday」の名入りのケーキなどを販売してます。
|
|
|
順位 |
2 |
得点 |
14点 |
|
No.3 名も無き鍛冶屋の小工房
登録者:MOON
登録日:2005年11月07日(月) 22:29
|
作品 |
寄せられているコメント |
|
Kinsey>作業場っぽさは出ていると思いますが入口近くの接客部分?(事務所スペースかな?)をもう少し工夫して作業スペースとのメリハリを出すと作業部分ももっと生きてくるのじゃないかな?某有名サイト風に言えば動線とかも考慮するといいかも。それと2階は仮眠室ならこれでいかもだけど、もう少し生活観が欲しいかと思いました。せっかくなので壊す前に新しいアイテムなんかも取り入れて作り込んでみると内装の幅も広がりそうですよ。
こすもす>作業場っぽさ出ていますね。敷き詰めた皮がいい感じです。2Fのベッド周りの布もやわらかそうな敷物の感じが出ていると思います。透過円を使ったせいでしょうか、部屋がスカスカして見えてしまいます。通常(よその)コンテスト画像は透過円の使用禁止だと思いますので、そのつもりでデザインしてSSを撮られるといいですよ。
最終コメント:2005/11/11(金) 21:59 |
町の鍛冶屋に卸している職人の作業場。 客は卸し先と近所の住人くらい。
1FL:作業場所&来客応対スペース。 2FL:住居ではなく、職人の休憩&仮眠スペース
華が無いです。仕事場っぽさが出ていれば良いのですが。
実は4年前に作って以来変更をしていません。古い構成物 のため、植木鉢はボウルです。 当時有名だった内装サイトへの投稿を考えながら、納得が いかない部分を悩み続けているままに、今に至りました。 そろそろ変更をしようかとも思い、崩す前に他の方の意見を 伺ってみたくなりました。 |
|
|