[リストへもどる]
一 括 講 読
投稿時間: 07/06/17(Sun) 00:09
投稿者名sho (ID: master)
ホスト名: softbank218136170033.bbtec.net
Eメール
URLhttp://www.rainylain.jp/
題   名300な装備
影響されやすくてすみません^^;

盾はmetal shieldがちょうど良い感じなのですが
ヘルメットがイマイチあわないし、クライアント
違いで見た目の差が大きいです。

そもそも槍と盾の同時装備が出来ないのがイタイですね。
同時はあきらめて、槍のみとフェンシング系片手持ち武器の
組み合わせでしょうか。(デザイン的にはどれが近いのかな)

防具はあと足とマント(当然赤に染める)と腕ぐらいかな。
βクライアントだとマントの絵が変ですね^^;
スキルとかも考えると結構マネするの難しいです...

あと、唯一脱げない服の色を選ぶにはキャラ作成時にどうすれば
良いのでしょう?
2Dだと濃い茶色を選んだのに薄い緑のような色になってしまいました。
(βクライアントだと濃い茶色にみえる)


話変わりますが、
映画に出てくる「魔法使い」になぜか説得力を感じました。
魔法使いといっても、本当に魔法が使える分けがないので
UOで言うところのアルケミ(というか爆弾ポーション)使い
で、怪しげな風体(ヘルメットにローブの組み合わせ)というのが
いかにも居そうでした。


なんかだらだらとした文ですみません。
UOで最初に作ったキャラが肉弾戦専門の戦士だったもので
久しぶりにこういうキャラもいいかなって思って作ろうと
したら結構難しかったもので、なりきりのうまい人の意見が
聞けたらと思いました。

投稿時間: 07/06/17(Sun) 10:40
投稿者名Rce@wkk (ID: GL7MmW.)
ホスト名: 161.49.30.125.dy.iij4u.or.jp
Eメール
題   名Re: 300な装備
盾と槍の戦い、カッコ良かったですね。

UO内で表現するとしたら、槍はスピアーがマトモな形ですが、
片手ではないので、妥協してランスがいいかも知れません。
防いで付くみたいな戦いが再現できるかな?

あと剣は、古代のグラディウス系のものっぽく見えたので、
そこそこ振りも早いブロードソードが近いでしょうか。
盾の形はメタルシールドがベストですが、
大きさを考えるとヒーターでもよさそうですね。
兜はノーズヘルムあたりかな。

スキル構成は、武器を扱えて戦術に長け、盾を扱える、
治療も必要、裸でも十分な強さを保つため耐性必須、
武士道は盾が使えなくなるので却下、自由が信条のため騎士道もなし。

となると、剣/槍・戦術・解剖学・治療・受流し・耐性・集中
あたりでしょうか。
(剣か槍のどちらかはベストウェポンで代用できますね)

あれ、UO内でも似たような裸集団があったようなないような・・

投稿時間: 07/06/17(Sun) 21:52
投稿者名sho (ID: master)
ホスト名: softbank218136170033.bbtec.net
Eメール
URLhttp://www.rainylain.jp/
題   名ありがとうございます
ノーズヘルム、ぴったりでした。
被る前の絵がピッグフェイス(バシネット?)ぽかったので
ちがうなぁとか思ってました^^;

戦いの再現としては方手持ちできるランスもよいかと思うのですが
とくに2Dで見ると長すぎな感じがします。
βクライアントのPDだと手で持ち手の部分を持ってるので
長めの剣のようにも見える感じではありますが...

> となると、剣/槍・戦術・解剖学・治療・受流し・耐性・集中
> あたりでしょうか。
スキル構成、参考になります。ありがとうございます。