[リストへもどる]
一 括 講 読
投稿時間: 07/07/21(Sat) 02:38
投稿者名Dk (ID: oSWOt5o)
ホスト名: p3030-ipbf09okidate.aomori.ocn.ne.jp
Eメール
題   名Doomにて
ファーストアタッカー及びラストアタッカーは
AF取得率には関係ないと発表しておりますが
なぜ無理やりファーストアタッカー狙う者がいるのですか?
意味ないと思うんですが・・
公式ちゃんと見てますか?

投稿時間: 07/07/21(Sat) 08:27
投稿者名貧乏生産者 (ID: 5MBXFZc)
ホスト名: fa812-202231141-199.urban.ne.jp
Eメール
題   名Re: Doomにて
> ファーストアタッカー及びラストアタッカーは
> AF取得率には関係ないと発表しておりますが
> なぜ無理やりファーストアタッカー狙う者がいるのですか?
> 意味ないと思うんですが・・
> 公式ちゃんと見てますか?

Doomには詳しくは無いんだけど、ラストアタッカー(トドメを刺した人?)の幸運がAFの取得率に影響があると思います。

投稿時間: 07/07/21(Sat) 13:02
投稿者名 (ID: ogAHSD6)
ホスト名: p110048.doubleroute.jp
Eメール
題   名Re: Doomにて
出張ご苦労様です。

ファーストアタック・ラストアタックともにAF出現率には関係ありませんが、ルート権計算にはほんの少し影響があります。
ファーストアタックにはルート権取得の与ダメ計算で25%のボーナスが付きます。
少ない労力でルート権を得る人にとってはファーストアタックは意味があります。(どの程度なのかは知らないけど)
また、ファースト・ラストアタックともに与ダメ計算で同点になった場合は、これらをとったほうが順位は上になるようです。

AF出現率にはファーストアタック・ラストアタックともに関係しませんが、ルート権を取らなければAF抽選に参加できません。
ルート権取得にはファーストアタック・ラストアタックともにほんの少し影響があるので、無理やり取りにいくという行動には多少の意味はあると思われます。

参考
http://ultimaonline.jp/news.phtml?id=87434

投稿時間: 07/07/21(Sat) 17:29
投稿者名Dk (ID: oSWOt5o)
ホスト名: p2167-ipbf204okidate.aomori.ocn.ne.jp
Eメール
題   名Re^2: Doomにて
なるほど、与える合計ダメージにボーナスが付くのでしたか。
少しは謎が解けました。
どうもありがとう御座いました。