[リストへもどる]
一 括 講 読
投稿時間: 07/10/25(Thu) 20:15
投稿者名まめ太 (ID: f/lE9r2)
ホスト名: 121-83-84-22.eonet.ne.jp
Eメール
題   名GM覆面会議・・・
ぱらりの時事限定ネタで拾ったリンク

http://www.4gamer.net/games/005/G000570/20071016029/

初代GMさんたち(だったと思います)を集めての企画。
お、思わず全部読んでしまいました。鯖が落ちるってーと時々「絶対コンセントが抜けたんだ!」な〜んてな話がよく出てましたけど・・・ホントにやってたんですね^^:;;;;。うれしそうに殺しまくったりイベント用にリアル設置物を作ることに情熱を燃やしたり。いや〜、楽しそうです。

投稿時間: 07/10/25(Thu) 20:15
投稿者名まめ太 (ID: f/lE9r2)
ホスト名: 121-83-84-22.eonet.ne.jp
Eメール
題   名Re: GM覆面会議・・・
あ、しまった会議じゃなくて座談会だった・・・失礼をば

投稿時間: 07/10/26(Fri) 00:23
投稿者名sho (ID: master)
ホスト名: softbank218136170033.bbtec.net
Eメール
URLhttp://www.rainylain.jp/
題   名Re: GM覆面座談会・・・
笑える(ククっ

爆死ドアにサーバまで落とす地獄のデーモンゲート
バッカニアーズ・デンの牢獄の周りはPKだらけ
そしてフィニガン市長とマフィンの関係...


そしてなんか感銘を受けた気がする

UOを語る上ではUSのチームのだれそれが移動しただの去っただの
というのが多いと思いますが、日本のチームもすごかったのですね〜
UO参加前の話なので直接の思い出は無いですが、UO始める前に
本屋でどんなゲームなんだろうと立ち読みしていたころの事を
思い出しました。
(私も「ゆさゆさ」してみたい)

投稿時間: 07/10/26(Fri) 20:53
投稿者名Rce@wkk (ID: GL7MmW.)
ホスト名: 209.49.30.125.dy.iij4u.or.jp
Eメール
題   名Re: GM覆面会議・・・
確かに、昔よく、うるうる とかでも、
「きっとドジっ子GMがコンセントに足引っ掛けたんだよ」
とかいう乾いたジョークがよく聞かれていましたね

それに近い事が本当にあったんだと知って笑いました・・

投稿時間: 07/10/29(Mon) 04:02
投稿者名Uwokka (ID: OVPc6GY)
ホスト名: baidcd022d6.bai.ne.jp
Eメール
題   名面白かった!
爆笑しました。

昔のGMさんって面白い人ばっかり?

今だから言えることや当時の苦労話など本当に興味深い話ばかりでした。

投稿時間: 07/10/30(Tue) 00:51
投稿者名tama (ID: 9p8dJrE)
ホスト名: tetkyo008176.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
Eメール
題   名懐かしくって感動しました
テントの説明で「あれ,通り抜けができるんだよね。グラフィックボードの表示の遅さを利用して。」なんて、懐かしい話題です。
無理やり遅いPCをもってきて、CPUに負荷かけたりしたのが昨日の事のようです。
この先どうなっていくのかわからないのですが、昔同様にのんびりと、でも時には緊張感を持った生活が楽しめればなぁと思いつつ読みました。

投稿時間: 07/10/30(Tue) 18:02
投稿者名アルバトロス (ID: TIhqTWc)
ホスト名: nd253.opt2.point.ne.jp
Eメール
題   名Re: GM覆面会議・・・
しょっちゅうサーバーが落ちていた理由の中には、そんな裏事情があったりもしたのか・・・と(^^;;
手探り状態だったGMの方も大変だったろうけれど、今では考えられないような当時の状況にプレイヤーも、よく耐えていたなぁ〜
なんとなく、当時は今よりもサドっ気とマゾっ気がある人が多かったんじゃないかなぁとか思ったり(笑