[リストへもどる]
一 括 講 読
投稿時間: 08/07/15(Tue) 00:58
投稿者名アトス (ID: ehF7.Qc)
ホスト名: 198.65.160.46
Eメール
題   名警告! メリッサのマントを使わないで下さい!
メリッサのマントをダブルクリックして、現れたターゲットカーソルで耐久度を持つものをターゲットすると、対象の耐久度が上がり、メリッサのマントが失われるバグが報告されています。

メリッサのマントを使わないで下さい!

投稿時間: 08/07/15(Tue) 06:47
投稿者名Uwokka (ID: OVPc6GY)
ホスト名: baidcd022b0.bai.ne.jp
Eメール
題   名バグだったんですか?
> メリッサのマントをダブルクリックして、現れたターゲットカーソルで耐久度を持つものをターゲットすると、対象の耐久度が上がり、メリッサのマントが失われるバグが報告されています。

無くすと困ることがあるのでしょうか?
まあ、あまり数手に入るものではないですが。

無くなるのを承知で耐久度上げに使うというのはどうなんでしょう?
あとで処罰とかありそうですか?

投稿時間: 08/07/15(Tue) 21:40
投稿者名アトス (ID: ehF7.Qc)
ホスト名: 207.195.247.93
Eメール
題   名Re: バグだったんですか?
> 無くすと困ることがあるのでしょうか?
> まあ、あまり数手に入るものではないですが。
>

人によるのではないかと思います

> 無くなるのを承知で耐久度上げに使うというのはどうなんでしょう?
> あとで処罰とかありそうですか?

僕には分かりません

投稿時間: 08/07/15(Tue) 22:09
投稿者名Rce@wkk (ID: GL7MmW.)
ホスト名: 64.3.30.125.dy.iij4u.or.jp
Eメール
題   名Re: 警告! メリッサのマントを使わないで下さい!
未知なアイテムなので、そういう仕様かと思いました^^;

そういえば直接は関係ない話ですが、
メリッサって、ムーングロウのブラックロック装置が爆発して
異空間が現れた時に、行方不明になってたメイジの一人ですよね

今回の事件のイベントを進めていくと、2年前からの色々な複線が
ようやく繋がり始めて、面白くなってきた気がします

投稿時間: 08/07/15(Tue) 23:22
投稿者名sho (ID: master)
ホスト名: softbank218136170033.bbtec.net
Eメール
URLhttp://www.rainylain.jp/
題   名伏線を少したどってみた
> 今回の事件のイベントを進めていくと、2年前からの色々な複線が
> ようやく繋がり始めて、面白くなってきた気がします

全部じゃないけどリストアップしてみました。
装置の事件で死亡(少なくとも1人)か行方不明とされて消息が途絶えたのが以下の3人
・クロノス
・メリッサ(Melissa)
・デクスター(Dexter)←クロノスの弟子
参照> http://ultimaonline.jp/news.phtml?id=87266


神秘の鉱物ブラックロック(ブラックロックが初めて語られる)
http://www.rainylain.jp/sosaria/news/2006/0906_1.htm


ブラックロック発見装置の製作始まる(建築開始は結構古い)
http://www.rainylain.jp/sosaria/news/2007/0224_1.htm


ブラックロック発見装置の開発
(以前から登場しているけど、共に行方不明のクロノス、王室財務官のフランセスコが登場している話)
http://www.rainylain.jp/sosaria/news/2007/0804_1.htm


ブラックロック発見装置(設置された装置の絵)
http://www.rainylain.jp/sosaria/news/2008/0330_1.htm


ブラックロック発見装置の成れの果て(吹っ飛んで穴が空いた絵)
http://www.rainylain.jp/sosaria/news/2008/0401_1.htm


ブラックロック発見装置のその後(ここでメリッサ行方不明)
http://www.rainylain.jp/sosaria/news/2008/0404_1.htm

投稿時間: 08/07/16(Wed) 22:29
投稿者名Rce@wkk (ID: GL7MmW.)
ホスト名: 64.3.30.125.dy.iij4u.or.jp
Eメール
題   名Re: 伏線を少したどってみた
情報ありがとうございます。

これって、BNNのワールドニュースを後ろから読み返してみると、
8ページ前(2年前)くらいから、伏線を張ってるのが分かりますね。

ブラックロックはもちろん、イヌの話、ゲートの話、
リカルドの話まで、今回の事件まで知ると
随分練られているのが分かりました。

The Shatteringの本が配られてからここまで
あまりに長くなって忘れていましたが、
ちゃんと繋がっているんだと知ってほっとしました。

投稿時間: 08/07/16(Wed) 22:41
投稿者名sho (ID: master)
ホスト名: softbank218136170033.bbtec.net
Eメール
URLhttp://www.rainylain.jp/
題   名Re^2: 伏線を少したどってみた
2年に渡る伏線って、他のオンラインゲームじゃありえなさそうですねー
下手すると2年経たずにサービスが終了したり、バージョン2とか言って前のバージョンとは切り離されてしまったりで。
(こんな事書いてますが、全然他のオンラインゲーム知らないんですけどね^^;

続く世界ってUOの魅力の1つだと思います。

投稿時間: 08/07/16(Wed) 20:09
投稿者名アトス (ID: ehF7.Qc)
ホスト名: 130.94.123.71
Eメール
題   名修正済み[t/o]
[t/o]