※ 現在この掲示板は読み取り専用になっています。
転送粉がもらえる蟻クエストについて教えてください。途中で貯水槽に水を8ガロン入れなさいと言われます。繰り返しクエストをしたいとき、一端外へ水を汲みに行っているのですが、もう少し効率の良い方法はないでしょうか?よろしくお願いします
> 転送粉がもらえる蟻クエストについて教えてください。> 途中で貯水槽に水を8ガロン入れなさいと言われます。> 繰り返しクエストをしたいとき、一端外へ水を汲みに行っているのですが、もう少し効率の良い方法はないでしょうか?> よろしくお願いします女王蟻に「水を汲んできてくれ」と頼まれてから、穴の外に出てる、という事でしょうか?クエスト中に敵対する蟻を倒しに1度外に出ると思うので、その時に汲んで穴に戻ればいいですよ。もしくはビートルに乗って水入りピッチャーを120個搭載するとか…。
私の場合、黒アリ討伐した後に適当に街に飛んで、無限ピッチャー作ってから女王に会いに行きます予め無限ピッチャーを複数用意したらスムーズにいくかも
要は前もって準備しておけば円滑に繰り返しできる。まず変換したいキノコをありったけ。続いてピッチャーを繰り返したい回数分用意する。ここで重要なのはピッチャーの仕込み。1つずつさざなみ等で8回以上汲んで半無限ピッチャーにする。で、クエを消化していけば水を汲みに戻らなくてもOK。ちなみに幾ら汲んでもカウントは8ガロンで止まるので無限ピッチャー1コでは複数回クエを済ませることは出来ない。※クエ回数が良くわからない場合は変換したいキノコの数÷170〜180で算出した値が必要クエ回数
> で、クエを消化していけば水を汲みに戻らなくてもOK。> ※クエ回数が良くわからない場合は> 変換したいキノコの数÷170〜180で算出した値が必要クエ回数とありますが、クエストは一度完了しないと次が受けられないと思っていたのですが、アリの穴から出ずに連続して完了する方法があるのですか?一度ずつクエストを完了するなら、持って行くのは8回ピッチャー一個とキノコ200個だけで、それ以上持っていても無駄だと思っていたのですが・・・
> > で、クエを消化していけば水を汲みに戻らなくてもOK。> > ※クエ回数が良くわからない場合は> > 変換したいキノコの数÷170〜180で算出した値が必要クエ回数> > とありますが、クエストは一度完了しないと次が受けられないと思っていたのですが、アリの穴から出ずに連続して完了する方法があるのですか?> ないはずです。> 一度ずつクエストを完了するなら、持って行くのは8回ピッチャー一個とキノコ200個だけで、それ以上持っていても無駄だと思っていたのですが・・・水を汲みにいく、キノコを取りに戻る手間を省くという意味合いだと思います。私も蟻クエストをする場合は、キノコを600個弱持っていって、銀行に戻らす連続でクエストしてます。ゴキに乗ってもてるだけもっていってもいいですけどね。水汲みはUOAがあれば、黒蟻のいる場所で汲めるのでピッチャーは1個しかもっていきませんけど。
銀行へ立ち寄らずにアリの巣と狩場を行き来しようということですね!ありがとうございました。