投稿時間 | : 07/03/26(Mon) 15:21 |
投稿者名 | : kazu (ID: .ooDB1c) | ホスト名 | : kbmfb-06p2-229.ppp11.odn.ad.jp | Eメール | : |
題 名 | : Re^3: レジや解剖学を120まで上げるには? |
アナトミーは攻撃が当たれば上がる可能性がありますので 相手のレベルに関係なく叩いていれば上がります。
尤も、相手が一撃で死んだり、自分がすぐに死ぬようでは 頻繁に次の行動に移らないとダメなので程よい相手と戦って ください。
レジは昔の上がり判定とは異なり、今はステータス変更の 魔法を浴びることで上がります。 よって、何と戦うのが効率よいとかではなく、魔法を撃って くる相手と戦うか自分でステータス変更系の魔法を自分に 撃つかになります。 (毒が入っても上がったような気がしますが・・・)
アナもレジも相手とのスキル差が判定材料にはならないので モンスを選ぶ必要もなく戦っていれば上がります。
>また、耐性はどのあたりで魔法を食らっているのが、 >一番効率が良いでしょうか?
どのあたりというのが何を指してるのか不明ですが、戦闘の 初盤・終盤に関係なく、またHPの残量にも関係ないと思います。 ステータス変更系の魔法を撃ってくれるかどうかの運次第で しょうね。
|