[リストへもどる]
一 括 講 読

※ 現在この掲示板は読み取り専用になっています。

投稿時間: 07/08/27(Mon) 12:00
投稿者名ぎゅも (ID: le0tAYk)
ホスト名: e146053.ppp.asahi-net.or.jp
Eメール
題   名生産&ベンダービジネスについて
○年ぶりにUOに復帰したのですが、
すっかり操作等忘れてる&新しい事だらけの状態です。

他の色々なMMOをかじりましたが、
UOで生活していた時の思い出が懐かしく復帰を決めました。

細々とお店を出して余生を過ごしたいと思っているのですが、
スキルの天井も100→120とやらなければならない事が
いっぱいのようです。

現状のUOでは昔のように消耗品や
通常の生産品の需要は少ないようですが、
儲け等は少なくてもいいので(材料費などとトントンでOK)
スキルが低い内から作れたり需要があるもの等ありましたら
教えて頂けると幸いです。

またあまりPCベンダーでは見かけないけど、
こんなものがあったらうれしいなとか
うちの店ではこんなものを置いてるよというようなものも
教えて頂ければ参考にさせて頂きます。

やらなきゃいけない事&覚える事が多すぎるのと
復帰したばかりで知り合いもいなく・・・
少々くじけ気味です><

投稿時間: 07/08/27(Mon) 21:30
投稿者名スモールワールド (ID: eOAy/JM)
ホスト名: i60-36-113-221.s02.a013.ap.plala.or.jp
Eメール
題   名Re: 生産&ベンダービジネスについて
お帰りなさい^^

資金集めからでしたら、綿花摘み→布(ボトル)作成→売る。
あるいは、布で裁縫上げ。(半ばから皮が必要になりますが)
120まであげられますが、GMでもOK。
「バルク」でとてもいいアイテム(「ルニック」)があたれば一攫千金が狙えます。
裁縫は、ベンダー商売に関係なくあれば便利だと思います。

掘り+鍛治両方GM、鍛治は120までありますが、GM越えからのあがらなさはかなりのものなので、GMでもOK。
ただし、鍛治は自力掘りだけでGMにいくには時間がかかります。
鍛治の「バルク」の報酬でもらえる「てんぷら粉」(俗称)は、単価も高く需要もあります。

料理でお弁当作成。メニューが増えています。
いろいろな食べ物を組み合わせて(外見で)独自の料理を開発など。
(有名どころはパン+具=ハンバーガー)

資金が必要ですが、書写。
リコールの需要は結構あります。(リコスクをルーンブックに入れれば、魔法スキルがなくてもリコ可能になったため)
スペルブックも作れるようになっており、特定のモンスターの「特攻」やプロパティの組み合わせで、それなりの額で売ることができます。
ただし、スクロールをつくるには秘薬+空スクロ(あと瞑想)、スペルブックは1冊つくるのに空スクが10必要……。

錬金術
POTも需要があります。種類によりますが。
売るならポーション樽が必要で、自作するなら細工と大工も必要になりますが、定期的に売れます。

……あ。ベンダーならまず家が必要ですけれど。
行商は……シャードによるのかもしれませんが、あまり盛んではない気がします。
でも決まった時間に立っていれば固定客がつくかも。

まずは久しぶりのUOを満喫してください(^^)

投稿時間: 07/08/27(Mon) 22:24
投稿者名ぎゅも (ID: le0tAYk)
ホスト名: e146053.ppp.asahi-net.or.jp
Eメール
題   名>レスありがとうございます^^
>スモールワールドさん

親切丁寧なレスをどうもありがとうございます^^

一応生産キャラが2人いて・・・
鍛冶、裁縫、大工、細工、アルケミがGM(100)という所までは
作ってあったみたいです。
書写は上げている最中という所でした。

資金面に関しては昔貯めておいたお金がそのまま使えそうです♪

但し家は腐らせてしまったのですが・・・

それでも家に関しては何とかゲット出来ましたので、
一応ベンダーを置くくらいは出来そうです。

ただ昔に比べて生産があまり・・・という話なので、
どんなものかなぁとちょっと不安になっていました。
儲けとかは無くてもいいので、趣味でお店が出来たらいいなぁと
思っております。

毎日忘れていた事を1つ1つ思い出したり、
新しい事を教えてもらったりという手探りの状態ですが
頑張ろうと思っています。

本当に親切なレスありがとうございました^^