投稿時間 | : 08/03/19(Wed) 11:09 |
投稿者名 | : kazu (ID: .ooDB1c) | ホスト名 | : kbmfb-01p2-45.ppp11.odn.ad.jp | Eメール | : |
題 名 | : UOへ ようこそ |
熊マスクは裁縫の sewing kit を使って修理します。 町の裁縫店で売っています。
熊マスクは生産できないアイテムのため、修理ディードは 使用不可であり、ツール(sewing kit)を使う必要があります。
修理機能がある生産スキルは、それに対応するツールを Wクリックするとメニューが開き、下方に「修理」ボタンが あります。
あまりにも耐久度が減ってからの修理だと、対応したスキルが ないと失敗ばかりして、ますます耐久度が減って悪循環になる かもしれません。
どこかの町で、誰かに修理を依頼してもいいかもしれません。 ただ、その場合は渡したアイテムを持ち逃げされるかもしれ ませんが・・・。 (その人にとって価値のないアイテムでも、イタズラで持ち 逃げする詐欺師?も中には居ます) この手のイタズラは最近は随分減ってますが、皆無だとも いえません。 持ち逃げ自体は、その人のプレイスタイルなので違反では ありません。 あの人に渡すと持ち逃げされるよという噂が立って要注意 人物になるだけです。
脅すようなことを書きましたが、いい人のほうが圧倒的に 多いのでそんなに心配は要りません。
UOはあれこれと失敗して、試行錯誤しながらプレイするのが とても面白いと感じてる人も多く居るゲームです。
数え切れないほど死んだり、アイテムをなくしたりということ を経験されるかと思います。 その瞬間は落ち込むかもしれませんがそれもUOの醍醐味として 楽しまれますように^^
|