トップ > イベント情報など > 全リスト >

2006/06/28(水) パブリッシュ41: Origin, Pacificに導入

公式お知らせでパブリッシュ41 の修正版がOriginとPacificに導入されたとのアナウンスが
ありました。
6/24に導入したパブリッシュ41を修正して「旅のお供セット」を再テストするようです。

2006年6月28日水曜日11時30分(日本時間)頃に、OriginシャードとPacificシャードにパブリッシュ41が導入されます。

この更新には以下の修正が含まれます。

  • Originシャードのキャラクターは、既に一つ「旅のお供」トークンを受け取っている場合、新しいテスト版のトークンを受け取ります。
  • 旅のお供のテスト終了日が6月29日15時59分(日本時間)に変更されます。
  • キャラクターが死ぬかログアウトした時に、使用中の旅のお供が消滅していた問題を修正しました。
  • 旅のお供はプライベートハウスの中までついてくるようになります。
  • プレイヤーは旅のお供に対してBegging [物乞い]スキルを使用しても成功しなくなります。
  • 占い師のテーブルウィンドウはユニコード文字をサポートするようになり、プレイヤーの質問を表示する方法も変更されました。
  • ヘラルドはお供の契約者と離れすぎてしまっても、エラーメッセージをしゃべらなくなります。
  • タロットカードの位置が、テーブルウィンドウの中央に移動されました。
  • 家に設置されたヘラルドが、隠れているプレイヤーに挨拶することはなくなります。
  • 旅のお供に契約者名を追加しました。(* クライアントパッチの更新が必要です) 旅のお供の選択画面は「アイテムを選択してください」とは言わなくなります。(* クライアントパッチの更新が必要です)
  • ガイドは目的地に到達できない場合、諦める前に同じ街の中の同じタイプの似たような場所を見つけようとします。
  • 旅のお供は家のテレポーターを使って移動したプレイヤーについてきます。彼らは実際にテレポーターを使ってついてくるわけではなく、次のフロアにいるあなたの元へテレポートしてきます。
  • 旅のお供は船に乗り込むことができます。
  • ガイドはトランメルのトリンシック(Trinsic)で正しく機能するようになります。
  • 占い師のウィンドウを一度に一つ以上開くことができなくなります。
  • ヘラルドのオプションウィンドウを一度に一つ以上開くことができなくなります。

パブリッシュ41の内容

  • 旅のお供セット - ヘラルド、占い師、ディーラー、ガイド
  • 様々な不具合と不正行為の修正。

 

 

(c) Electronic Arts Inc. Ultima, the UO logo, Britannia, EA GAMES and the EA GAMES are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.


Copyright(C) RainyLain 2006