トップ > イベント情報など > 全リスト >

2006/07/25(火) 非アクティブなアカウントが所有する家の腐敗猶予期間変更

公式お知らせで 、5月初旬ごろからアナウンスされていた家の腐敗猶予期間の変更に伴う
注意事項が掲載されています。

早ければちょうど週末となる8/5(土)ごろから腐り家による空き地が発生することになります。
腐敗の進行具合などはRainyLain家の腐敗を参考頂いて、普段あまり行かない住宅街など
を散策してみるのも面白いかもしれません。

2006年8月1日(米国時間)より、非アクティブなアカウントが所有する家の腐敗猶予期間が現在の90日から30日に変更されます。アカウントが30日以上非アクティブの状態になった場合、そのアカウントが所有する家はおよそ5日間の腐敗期間に入ります。アカウントが非アクティブになってから30日以内にアカウントをアクティブにした場合、家はもとの状態に戻ることでしょう。

8月1日の段階で、所有されているアカウントが30日以上非アクティブな状態に該当する場合、この変更の影響を受けることになるでしょう。家を確実に保持したい場合は、2006年7月31日までにアカウントをアクティブに戻すようにしてください。

この変更によって失われたいかなる家やアイテム等も、ゲーム内スタッフは戻したり、あるいは代償となるものを差し上げることはできないということをご理解ください。家やその中に置かれているアイテムを保持しておきたい場合には、その家を所有するアカウントがアクティブになっていることを定期的にご確認ください。そして、もしも停止状態となったことに気づいたときには、家やアイテムを確実に確保するため、猶予期間の残り日数に関わらずすぐにアクティブにする手続きを行われることをお勧めいたします。

ウルティマ オンラインのプロデューサーDarkscribeからの、家の腐敗猶予期間の変更を行うことを決定した理由に関するコメントはこちらからご確認いただけます。

 

関連記事(eSearch):
アカウントをアクティブに戻したのに家の接収が解除されません!

 

 

(c) Electronic Arts Inc. Ultima, the UO logo, Britannia, EA GAMES and the EA GAMES are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.


Copyright(C) RainyLain 2006