公式メンテナンスで、5/1(火) 01:00〜 09:00 にかけてパブリッシュ44の導入、そして
「甦りし王国」βテストに向けた3Dクライアントの終了パッチの配布が行われるとのアナウ
ンスがありました。これは全世界的に同時に行われるメンテナンス作業なので、日本以外
のシャードに対しても同時刻帯はプレイすることができませんのでご注意下さい。
日本時間5月1日(火)に、全てのシャードにパブリッシュを導入すると共に、クライアントパッチを配布する予定です。以下はパブリッシュ導入のスケジュールになります。
- 5月1日 午前1時: 全てのシャードがダウンし、パブリッシュの導入作業が始まります。
- パブリッシュの導入が完了し、クライアントパッチの準備が整い次第、TC1を公開いたします。開発チームが「甦りし王国」クライアントでテストを行いますので、皆様もテストにご参加ください。
- 正常な動作が確認され次第、Originから順番に他のサーバーを公開していきます。
このパブリッシュの導入作業には約8時間が予定されています。また、クライアントパッチのサイズは約57MBあるため、ダウンロードにはいつもより多くの時間がかかります。これらのスケジュールに変更がある場合には、随時公式サイトでお知らせいたします。
パブリッシュの導入後から、アート(地形タイルなど)に関して不具合が見つかる可能性があります。もし不具合を発見した場合には、お手数ですがバグレポートをお願いいたします。
このパブリッシュには以下の追加・変更が含まれます:
- 全てのシャードがアップデートされ、「甦りし王国」のベータクライアントで接続できるようになります。
- 3Dクライアントが使用できなくなります。
- コマンドメニューのオプションに、「パーティメンバーを加える」、「パーティメンバーを外す」、「パーティから抜ける」、「パーティを解散する」、「ルートを許可する」、「ルートを許可しない」が追加されます。
新規プレイヤー
- 全ての新規プレイヤーはどの町、どのテンプレートを選んだかに関わらず、ニューへイブンからスタートするようになります。
- 今までの新規プレイヤー用クエスト(パラディン、ニンジャ、サムライなど)は提供されないようになります。
- 新規プレイヤーガイドシステムが廃止されます。
- ヤングプレイヤーがモンバットクエストを受けることはなくなります。
- 新規プレイヤーはニューへイブンで、スキルを適切な値まで上昇させることを助けることを目的とした、幾つかの異なるクエストを受けることができるようになります。
- 全ての開始時の職業テンプレートは、30ポイントのスキルが割り振られた4つのスキルを持つようになります。
- 旧へイブンにいるプレイヤーはニューへイブンの中心にテレポートされます。
- 以下の条件ではテレポートが起きません。
- ハードコアルールのシャード(Siege PerilousとMugen)のプレイヤー。
- プレイヤーが最初にログインした場所がヘイブンではなかった場合。
- テレポートされたことがあるプレイヤー。
- ペットもプレイヤーと共にテレポートされます。ただし、以下の条件を除きます。
- Magery [魔法]のSummoned Creatureで召喚されたペット。
- Necromancy [霊媒]のAnimate Deadで召喚されたペット。
世界に関する様々な変更
- ヘイブンが廃墟になります。
- ニューへイブンが現れます。
- 幾つかの地域、特にダンジョンの見た目の感じが変わります。
- 道幅が広くなります。
Arms Lore [武器学]に関する変更
- 武器や防具を作成した時に、Arms Lore [武器学]のスキルが上昇するようになります。
- 武器が高品質で作成された時、「ダメージ増加」プロパティがArms Lore [武器学]スキル20につき、1%増加するようになります。
- 防具パーツ(盾を除く)が高品質で作成された時、ランダムな抵抗値がArms Lore [武器学]スキル20につき、1%増加するようになります。
(c) Electronic Arts Inc. Ultima, the UO logo, Britannia, EA GAMES and the EA GAMES are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.
Copyright(C) RainyLain 2007