6/9(土)に公開された甦りし王国βクライアント向けパッチの変更点リストが日本公式の
最新アップデートに掲載されました。
2007年6月9日(土)午前9時30分に、「甦りし王国」ベータ版用クライアントパッチ 2.45.1.5を公開いたしました。
クライアントパッチ 2.45.1.5 の変更内容
■ 一般的な変更点:
- キャラクターが向いている方向と異なる方向を素早くクリックした時は、移動してしまうのではなく、その方向を向くようになります。
- 染桶(Dying Tub)ウィンドウの追加
(ご注意: 現時点において、このウィンドウには以下の既知の問題があります)
- 明るさの調整バーがありません。
- プレビュー(適用)機能がありません。
- 以下の画面解像度を選択肢に加えました。
- 16:9 ワイドスクリーン (1280x720)
- 16:10 ワイドスクリーン (1152x720)
- レーダーマップでは、全てのウェイポイントを表示する状態が初期設定になりました。
- 「行動の取り消し」のキー割り当てを変更することはできなくなりました。
- Energy Vortexが昼間でも認識しやすくなりました。
■ キー割り当ての変更点:
- メインメニューの「ユーザー設定」の「キーボード設定」から、スキルウィンドウのキー割り当てを設定できるようになりました。
- 「アビリティウィンドウ」のキー割り当てを取り除きました。
- 「マップウィンドウ」を「マップ切り替え」に名前変更しました。
- マップ表示切替の初期設定はM(キー)です。
- マップ切り替えで、非表示、レーダーマップ、ワールドマップを切り替えることができます。
- キー割り当てを行ってから、それをキャンセルして、再度ユーザー設定画面に戻った場合には、キー割り当ては変更されません。
- ユーザー設定画面にあるリセット(Reset)ボタンを押すと、キー割り当てを含む全ての設定が初期設定になります。
■ 不具合の修正:
動作
- 建物の1階より上の階を歩いている時に、一番下の階に落ちてしまう問題の修正。
- 進路上の障害物をよけて歩く動作をゲームクライアントが適切に行っていない問題の修正。
- モンスターの死体が開かないことがある問題の修正。
- キーボードのキーを使って走っている時に死んだ場合、または、キーボードのキーを使って走っている時に変身した場合に、死んだまま/変身したまま走り続けてしまう問題の修正。
- 採掘や魔法などの対象に地形を選択した場合に生じる問題の修正。
- ホットバーを切り替えても、第一ホットバーに登録されている魔法を詠唱してしまっていた問題の修正。
- Polar Bearへの変身が正しく機能するようになります。
- 灰色属性の生物を攻撃した時に、犯罪警告ウィンドウが誤表示されてしまう問題の修正。
- Wispをターゲットすることができるようになります。
- Snooping [詮索]スキルで、盗み見しようとしたバックパックを開けるようになります (ご注意: 現時点では、盗み見したバックパックの表示がクラシックモードに固定されていません。これは将来修正する予定です)。
- 死体のウィンドウが自動的に閉じることはなくなります。
インターフェイス
- 特定のウィンドウ(Polymorph、Animal Form、Promotional Tokenなど)を正常に閉じることができない問題の修正。
- アイテム販売ウィンドウでスクロールバーが機能しない問題の修正。
- スキルウィンドウのカスタマイズ項目が正しく機能するようになります。
- PolymorphとAnimal Formのウィンドウが正常に機能するようになります。
キャラクター作成
- カスタムで新規にキャラクターを作成する際にステータスを変更した場合、正しいステータスにならない問題の修正。
- 適切でない名前のキャラクターを作ろうとした時には、処理停止してしまうのではなく、エラーを正しく表示するようになります。
- キャラクターを作成しようとしたシャード上に空きスロットがない場合には、「作成」ボタンが表示されないようになります。
ハウジング
- 家の中に設置する階段が再び設置できるようになります。
起動/終了
- 下記のオプション設定が正しく保存、読み込みされるようになります。
- 常に走る(Always Run)
- 半透過の円(Circle of Trans)
- 名前表示(Show Names)
- 犯罪を犯す前に警告 (Query before criminal)
- 常に攻撃 (Always attack)
- ユーザーフォルダを削除した時に、「チャット/システム」のウィンドウが無くなってしまう問題の修正。
表示
- 船のマストのグラフィック修正。
- 特定のアイテムを装備した時に、ペーパードール上のキャラクターが広がってしまう問題の修正。
- 召喚されたデーモンおよび通常のデーモンでアニメーションの表示抜け(四角いピンクの表示)が発生していた問題の修正。
- 全種族/性別で幽霊状態の表示が正しく行われるように修正し、死んだ時でもペーパードールが正しく表示されるように調整。
- バックパック内のアイテムをクリックした後に、アイテム情報が正しく表示されない問題の修正。
- 羊の毛が刈り取られた場合、正常に毛に覆われていない羊に見えるようになります。
- Meer EthernalおよびEthereal BeetleがImpとして表示されることはなくなります。
- レイスフォームとホリフィックビーストへの変身状態は正しく表示されます。
その他
- ギルドから脱退およびメンバーを除名した時の問題の修正。
- Leather Ninja Jacketの問題の修正。
- ギルドタイトル、憲章、ウィブサイトの設定オプションが機能するように調整。
■ クライアントの不正終了問題の修正:
- クライアントの再起動をせずに、再ログインした時に発生する不正終了の修正。
- レイスフォームの状態でバックパックを開こうとした時に発生する不正終了の修正。
- House Placement Toolに関連して発生する不正終了の修正。
(c) Electronic Arts Inc. Ultima, the UO logo, Britannia, EA GAMES and the EA GAMES are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.
Copyright(C) RainyLain 2007