公式総合コメントで月一回シリーズの日本チームによるフィードバックフォームに対する
回答が掲載されました。回答はこちら。マジンシア進行イベントは「マジンシアの市長はまだ冒険者の助けを求めていませんし、
モンスターの襲撃も小規模なもの」で物語の進行と共に大砲といった新要素が登場していく
ようです。なお、Hokutoシャードだけとんでもないことになっているようです^^;
日頃は『ウルティマ オンライン』をご愛顧いただきましてありがとうございます。
UO日本運営チームからのお知らせです。今月もフィードバックフォームよりお送りいただいたご意見の中から、私たちUO日本運営チームが回答差しあげられるものに関して次の通りお知らせいたします。
◆サポートチームより
Q. Bushido [武士道]スキルでLesser Hiryuが親愛化できません。パブリッシュ47で修正されたのではないのですか?
Q. 昔と違い今は、船からモンスターを攻撃すると、ゲームマスター(GM)に処分されるようになったと聞きました。本当ですか?
Q. 「甦りし王国」: ベンダーの販売アイテムがおかしくなることがあります。
Q. 「甦りし王国」: ホットキーが使えません/登録したのと違う動作になります。
Q. 「甦りし王国」: アイテムを地面に置いたら、倒れたり起き上がったり変な動きをして拾えなくなりました。
Q. 「甦りし王国」: 一番最初に右クリックしたアイテムだけが死体からルートできず、消えてしまいました。
◆イベントチームより
Q. デルシアは今後どうなるのでしょう? 私たちが集めた資材の中には用途がはっきりしないものもありましたが、評議会はこれを有効に活用してくれるのでしょうか?
Q. BNNステーションはこれからも続きますか? 次回はいつですか?
◆マーケティングチームからお知らせ:
現在、皆様が恒常的に参加できる公式サイト連動型のイベントを企画しています。
是非、ご期待ください。
◆PRチームチームからお知らせ:
UO10周年を記念し、4Gamer.netで二つの特別企画が掲載されました。
◆コミュニティチームからお知らせと、ご質問への回答:
Q. マナ回復の新しい計算式はどのようになっているのでしょうか? どうしても知りたいです。
⇒計算機(ホームページページ)と計算の概要Q. マジンシアへのデーモンの侵攻が始まったそうですが、トリンシックの船着場に船がありませんし、大砲も見当たりません。どうなっているのでしょうか?
(c) Electronic Arts Inc. Ultima, the UO logo, Britannia, EA GAMES and the EA GAMES are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.
Copyright(C) RainyLain 2007