トップ > イベント情報など > 全リスト >

2008/03/01(土) フィードバックに対する感謝と日本運営チームの回答(2/29)

公式総合コメントで月一回シリーズの日本チームによるフィードバックフォームに対する
回答が掲載されました。回答はこちら

日頃は『ウルティマ オンライン』をご愛顧いただきましてありがとうございます。
UO日本運営チームからのお知らせです。

今月もフィードバックフォームよりお送りいただいたご意見の中から、私たちUO日本運営チームが回答差しあげられるものに関して次の通りお知らせいたします。


◆ネットワークチームよりお知らせ

接続症状に関するトレースルート結果ご報告のお願い
⇒少数ながらフィードバックがあるので、さらに調査するためにもラグが有る場合は報告を。
 

◆サポートトチームより

Q. 自分の船の上で死んでしまいました! どうすればいいですか?
⇒戦闘モードだと船頭が命令を聞くし、船のタラップも操作可能。

◆イベントチームよりお知らせ

⇒現在BNN(ローカル)としてアナウンスされているイベントの紹介と、
  イベントが無いときにタウンクライヤーに"News"と呼びかけてみては?

 

◆PRチームよりお知らせ

⇒「新生活応援キャンペーン」は新規用だが、既存プレイヤーも雑誌の懸賞で入手できる
  ものもある。と言うことで、掲載雑誌の一覧を掲載

◆ウェブチームよりお知らせ

⇒新規プレイヤー向けサイトで壁紙ダウンロードできます。
  また、3月版ニュースレターにだけ特性壁紙提供も。

   三好載克さん書き下ろし:http://ultimaonline.jp/trial/wallpaper/

 

◆コミュニティチームより

Q. 日本公式サイトでは、以前はUO Straticsの開発者投稿を翻訳していなかったと思いますが、何故最近になって翻訳するようになったのでしょうか? 何らかの方針変更があったのですか?
⇒以前から担当も方針も変更されていないが、USとのコミュニケーションツールの改善や、
  一時橋渡し役不在の時期があったことが原因かも。
 

ペット召喚クリスタルについては、様々なアイデアをお送りいただきありがとうございました。いただいたご意見はLeurocian(デザイナー)の判断の参考になるよう、レポートさせていただきます(採用されるかは約束できませんよ!)。実際にテストセンターに変更が導入された暁には、またフィードバックを募集させていただくことになるかと思いますので、よろしくお願いいたします。

また、今回のUOHoCチャットの翻訳(Zoerに感謝!)にあわせて「Calからのメッセージ」を再校正しました。初回の翻訳時にはCalvinの人物像をまだ正確に把握できていなかったため、不自然な訳をお見せしてしまい申し訳ございませんでした (プロデューサーのYossie曰く「Calvinは俺のマブだ!」そうです)。

※この色は、当サイトが勝手に付けたコメントです。

 

(c) Electronic Arts Inc. Ultima, the UO logo, Britannia, EA GAMES and the EA GAMES are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.


Copyright(C) RainyLain 2008