[リストへもどる]
新着記事

※ 現在この掲示板は読み取り専用になっています。

題   名Re: シェイム
記事No2217   [関連記事]
投稿日: 09/05/14(Thu) 23:43
投稿者Uwokka (ID: OVPc6GY)
ちょっと書かれた意味がわからないのですが、入り口が岩で塞がれて中に入れないと言うことでしょうか?

一番ありそうなのは、他の洞窟の入り口を勘違い、です。

シェイムは初めてですか?
今まで何度も行っていて、同じルーンで飛んでそうなっていたのですか?

ルーンステーションを見つけてそこのルーンで飛んでも塞がっていますか?

それとも洞窟内で通れないところがあると仰っているのでしょうか?

題   名シェイム
記事No2216   [関連記事]
投稿日: 09/05/12(Tue) 21:19
投稿者たろう (ID: M4PBNLU)
シェイムに岩で通れないんですけど、よけ方とかあるんですか?

題   名Re^2: 謝罪アイテムステータス+5について
記事No2215   [関連記事]
投稿日: 09/04/12(Sun) 16:30
投稿者ひろし (ID: HHURZr6)
回答ありがとうございます。

それでは謝罪のほうではスキルアップを利用したいと思います。

ありがとうございました(^^)

題   名Re: 謝罪アイテムステータス+5について
記事No2214   [関連記事]
投稿日: 09/04/12(Sun) 15:00
投稿者Uwokka (ID: OVPc6GY)
今の仕様ですと、謝罪と報酬の両方でステータスを貰うことはできないので謝罪は他の事に使った方がいいと思います。

ステータスプラスは謝罪でのプラスを使っていないキャラ全てでもらえて、全く同じものです。

題   名謝罪アイテムステータス+5について
記事No2213   [関連記事]
投稿日: 09/04/12(Sun) 13:42
投稿者ひろし (ID: HHURZr6)
はじめてこちらの掲示板に質問させていただきます。失礼ありましたら申し訳ありません。

ブランク4,5年?の復帰組です。
ブランクの間もたまにアカウント復帰したりもしていたのですが、今の仕様についていけません。

質問です。今現在もログイン時にAOSの謝罪アイテムが表示されるので貰ってしまおうと思っています。ステータス+5にしたいと思っているのですが、AOSのころ作っていなかったキャラでログインすると「6ヶ月たったのでステータスを+5することができます」と表示されます。

AOSの時の謝罪アイテムでステータス+5を選ぶことは損でしょうか?

よろしくお願いいたします。

題   名派閥ベンダーについて
記事No2211   [関連記事]
投稿日: 09/02/27(Fri) 07:34
投稿者Uwokka (ID: OVPc6GY)
この頃派閥ベンダーを見たことがありません。

パブ56で「支配を失った派閥の派閥ベンダーが街から消えるようになります」の変更が入ったせいかと思っているのですが、そのほかにも原因があるでしょうか?

街侵攻イベントで強制的に街の支配権が移されたり、イベントのためか何かで街(シギル)の奪い合いが活発になっていたりするのでしょうか?

それとも今までが支配権を失っても継続してベンダーが残っていたりしただけなのでしょうか?
また、支配権の変化が早くなったりして、ベンダー設置がやりにくくなったとか?

シャードによって事情が違うかもしれませんが、何しろ派閥に疎いもので、関係者の方のご意見やご存知のところをお教えください。

題   名Re: UOアシストで質問。
記事No2210   [関連記事]
投稿日: 09/02/23(Mon) 03:43
投稿者Uwokka (ID: OVPc6GY)
キーって最初は送ってくるものでしたっけ?
導入したのが大分前なので忘れました。

でも大丈夫です。
http://uoa.kt.fc2.com/faq/f_04.htm
こちらの方法でWEBであなたのキーを調べることができますのでお試しください。

題   名UOアシストで質問。
記事No2209   [関連記事]
投稿日: 09/02/21(Sat) 20:55
投稿者な〜 (ID: erDZECk)
こんばんは、初めてUOアシストを導入をしましたが、キーが送られてこないのですが、どのように対処したらいいのかアドバイスお願いします。  http://uoa.kt.fc2.com/ ←UOアシストのサイトを参考にしてやりました。 宜しくお願いします。

(クレジットカードで購入しました。)

題   名(再)ありがとうございました!
記事No2208   [関連記事]
投稿日: 09/01/31(Sat) 19:57
投稿者MzH住民 (ID: Rzh6slA)
やっとUOできる時間ができました(^-^;

日本語表示、動作ともに問題なく動いています。
色々とありがとうございました!!

題   名Re^2: VistaへのUOAのインストール
記事No2207   [関連記事]
投稿日: 09/01/22(Thu) 07:45
投稿者Uwokka (ID: OVPc6GY)
インストールせずにバックアップ書き込みですか?
そんな手もあるのですね。
こちらも勉強になりました。Vista買った時の参考にさせていただきます〜thx!

がんばってください。

題   名Re: VistaへのUOAのインストール
記事No2206   [関連記事]
投稿日: 09/01/21(Wed) 21:07
投稿者MzH住民 (ID: Rzh6slA)
Uwokkaさん、何度もありがとうございます。

新しいPCで、バックアップをとっていたファイルからUOAのファイルを移して起動させたら何とか動いてくれました!

ですが、現在UOのアカウントが停止してしまっているのでUOの方でうまく動いてくれるかまだ確認できていないですが・・・。

またご報告させて頂きますね。

題   名VistaへのUOAのインストール
記事No2205   [関連記事]
投稿日: 09/01/20(Tue) 07:46
投稿者Uwokka (ID: OVPc6GY)
うちはXPなのでよくわからないのですが、
ttp://love-chuchu.com/
でこの記事を見つけました。これでどうでしょう?

----------------
1、まずインストールですが、インストーラに管理者権限を付けるか、ユーザーアカウント制御(UAC)を一時的に停止します、でないとインストールできません
2、通常通りインストールしたら、UOAのHPに行って新しいexeとdllを持ってきて、既存の物と置き換えます、URLは以下参照
http://www.tugsoft.com/UOAssist/Updates.asp
3、ここでUOAを起動してください、ミソは「UOAが停止しました」ってエラーが出ますが、実はちゃんと動いてます
4、UACを切った人は、元通り戻します。以上

題   名早速。。
記事No2204   [関連記事]
投稿日: 09/01/19(Mon) 18:53
投稿者MzH住民 (ID: Rzh6slA)
UOの方は無事にインストールでき、パッチも当てられたのですが、
UOAのインストールができません、、

当方Vistaですが、UOAのファイルが「不明な発行元」となってインストールをはじかれてしまいます。
セキュリティと何か関係あるのはわかるのですが、対処法がわかりません。
もしもお分かりでしたら教えていただきたいです、何度もすみません。

題   名ありがとうございました!
記事No2203   [関連記事]
投稿日: 09/01/19(Mon) 16:51
投稿者MzH住民 (ID: Rzh6slA)
年末年始忙しく、PC新調したもののほとんど時間がとれずにお返事大変遅くなり申し訳ありませんでした。

shoさん、Uwokkaさん、アドバイスありがとうございました。
まだインストールしていないのですが、アドバイスにそいながらやってみようと思います。

またわからないことが出てきたら質問させて下さいね。^^

題   名Re: PC新調によるUOの再インストールについて
記事No2201   [関連記事]
投稿日: 08/12/28(Sun) 23:15
投稿者Uwokka (ID: OVPc6GY)
CDからインストールすると膨大な量のパッチが来ていつ果てるとも知れないうえにエラーが起きてやり直しと言う悲惨なはめになることもあります。
そのため最近のUOは無料ダウンロードが基本になってきているように思います。

また、MLのCDですと現在廃止された3Dクライアントのデータも入っているので不要なデータでファイルサイズが増えることになります。

UOAはUOのあとにダウンロードしてインストールでいいと思いますが、セキュリティソフトやOS(Vista)で問題が出ることがあります。
途中ではいといいえが出たら許可する方を選択で大体いけると思います。

Vistaだと管理者でインストールしないといけないのかな?
余りよく知りませんので問題が出たらまた質問してください。
誰か頼りになる人が答えてくれるでしょう。

UOAのキーはUOとUOAインストール後UOAからUOを起動してログインしてからUOAの右下の?を押し、2枚目のウィンドウが出たらその右下の登録キーを押すと3枚目の登録ウィンドウが開きます。

そこの真ん中へんの左端から右端まである横に長いキーを押すとあなたのアカウントのUOAのSeedが書き込まれたページが開きます。
そのページのSubmitキーを押すとUOAのキーの書かれたページになります。
キーをコピーしてUOAの3枚目に戻り、下方のキーの欄に貼り付けてください。

あと、先日のパブリッシュ57でマクロなどのキャラデータの保存場所が変わりました。
UOのインストールフォルダではなくマイドキュメントの中に作成されます。
バックアップを取ったり過去のデータを上書きする時はマイドキュメントです。

題   名UOクライアントの方は
記事No2200   [関連記事]
投稿日: 08/12/28(Sun) 22:21
投稿者sho (ID: master )
URLhttp://www.rainylain.jp/
日本公式の↓から使いたい方(または両方)のクライアントをダウンロードしてください。
インストール後は通常と同じ様にUOを起動させれば最新までのパッチが(永遠とw)適用されていきます。
http://ultimaonline.jp/trial/download/

2Dクライアント:6.0.2.0(2007年8月29日)版
甦りし王国クライアント:2.53.0.2(2008年5月29日)版


古いCDからインストールしても良いですが、結局大量のパッチを適用しなければならないのであまりメリットがないです。
と、いっても公式のダウンロード版もちょっと古いのでパッチ量は相当なものですが^^;


「アップグレード」ということに関しては、UOはあくまでアカウント登録に関することだけアップグレードという概念なので、クライアントのインストールについては「アップグレード用」とあるCDでも新規用CDでも中身は同じなので、そのままインストールを開始すればOKです。
ただし、インストールCDは新らしめなら使えますが、あまり古いとパッチが適用できない(パッチが消されている)可能性があります。(T2Aとか初期のころのインストールCDにおいて)



話それますがUOKRクライアントのダウンロードで分割ダウンロードだけで、ダウンローダー版は無くなってますね。
(ダウンローダー版批判していたので良かったです。

題   名PC新調によるUOの再インストールについて
記事No2199   [関連記事]
投稿日: 08/12/28(Sun) 12:32
投稿者MzH住民 (ID: Rzh6slA)
こんにちは、たまにこちらに書き込みをさせて頂いている者ですm(_ _)m
同じようなトピを探してみたのですが、見つける事ができなかったので質問させて下さい。

この度、PCを新調してUOのインストールをしたいのですが、前回にやったのが随分昔の事なので、すっかりやり方を忘れてしまいました(T-T)
今、手元にあるクライアントがML(アップグレード版)のCDのみなのですが、一度古いクライアントをDLしてからアップグレードしなければいけませんか?

またUOAも使用しているのですが、こちらの方はサイトからアプリケーションをDLして再インストール。
その際に何かのコードを調べておいて入力しなければいけなかったような気がするのですが・・・。

曖昧な記憶なので、詳しい方いらっしゃったら教えて下さい。m(_ _)m

題   名できました!
記事No2198   [関連記事]
投稿日: 08/12/27(Sat) 14:53
投稿者Uwokka (ID: OVPc6GY)
探し方が悪かったです。
レガシーなんとかいうフォルダをKRのレガシーコンテナモードとかのものだと思って早とちりしていました。(汗

個別にすると面倒なので、UOのインストールフォルダのDesktopフォルダからアカウント名フォルダを一気にドラッグ上書きしたらいけました。

マクロはコピーされてるのに他の設定がコピーできていないって不思議です。(シロウトですから)

題   名Re: 2Dの雨がやみません
記事No2197   [関連記事]
投稿日: 08/12/27(Sat) 14:20
投稿者sho (ID: master)
URLhttp://www.rainylain.jp/
> 設定ファイルの保存場所がマイドキュメントに変わったと言ううわさを聞いたのでそちらを確認しましたが、KRクライアントのファイルしか見つかりません。

セキュリティ対策ソフト(主にノートン)が誤反応するため
C:\Program Files 配下からマイドキュメント配下に設定ファイルの保存場所が変わってます。

WindowsXPなら、
「マイ ドキュメント\EA Games\Ultima Online Legacy\User Data」
配下にUOのアカウント名フォルダがあり、その下に各シャード用の設定ファイルがあるいつもの構成になっています。

KR用が“Ultima Online”で、2D用が“Ultima Online Legacy”というフォルダ名の違いがあります。

Vistaだと「マイ ドキュメント」が「ドキュメント」かな。


クライアントパッチで旧設定ファイル群が自動でマイドキュメント配下にコピーされるわけではないようです。
⇒古いTCシャード用の設定ファイルはコピーされてない

たぶん2Dでシャードかキャラ単位でログインした際にコピーされるのだと思います。
一度目的のキャラでログインしてみて、マイドキュメント配下に設定ファイルが無い様なら、手動でコピーしてみてはどうでしょうか?

C:\Program Files\EA GAMES\ウルティマ オンライン 武刀の天地\Desktop\UOアカウント名
  ↓
C:\Documents and Settings\名前\My Documents\EA Games\Ultima Online Legacy\User Data\UOアカウント名

題   名2Dの雨がやみません
記事No2196   [関連記事]
投稿日: 08/12/27(Sat) 12:54
投稿者Uwokka (ID: OVPc6GY)
2Dクライアントは従来、設定ファイル uo.cfg で

FilterWeather=on 

にしておくと雨や雪が降らなくできる(=offで降る)のですが、パブ57以後、この設定をしたキャラでも雨が降ってしまいます。

設定ファイルの保存場所がマイドキュメントに変わったと言ううわさを聞いたのでそちらを確認しましたが、KRクライアントのファイルしか見つかりません。

なんとか雨が降らない設定に直す方法はないでしょうか。

題   名ありがとうございます
記事No2195   [関連記事]
投稿日: 08/12/21(Sun) 15:27
投稿者いつまでも初心者 (ID: BqDTeNs)
やはり、それしか方法はないのですね。
その方法で、使いたいと思います。

ありがとうございました。

題   名Re: UOAのサイドボタンについて
記事No2194   [関連記事]
投稿日: 08/12/20(Sat) 23:54
投稿者+_+ (ID: oMg9Irw)
> マウスが壊れてしまったので、新規購入しました。
> Logicoolの製品を使っていたので、新しいものも、そこの製品にしたのですが・・・・
> 今までは、何も設定しなくてもサイドボタンが使えたのに、使えなくなってしまいました。
> UOAのサイドボタンは、設定で何に割り当てしたら、使えるようになるのでしょうか?
> どなたか、ご存知の方、教えてください。
> よろしくお願いします。
コントロールパネルのマウスでお好みのキーをサイドボタンに設定。
UOAで先ほどのキーをホットキー登録。

題   名UOAのサイドボタンについて
記事No2193   [関連記事]
投稿日: 08/12/19(Fri) 18:57
投稿者いつまでも初心者 (ID: BqDTeNs)
マウスが壊れてしまったので、新規購入しました。
Logicoolの製品を使っていたので、新しいものも、そこの製品にしたのですが・・・・
今までは、何も設定しなくてもサイドボタンが使えたのに、使えなくなってしまいました。
UOAのサイドボタンは、設定で何に割り当てしたら、使えるようになるのでしょうか?
どなたか、ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。

題   名Re: UOAおしえてください。
記事No2192   [関連記事]
投稿日: 08/12/16(Tue) 20:07
投稿者REN (ID: xbnbMok)
詳しくはわかりませんが、一般タブにある共通設定のチェックを外すと幸せになれるかもしれません。
あとはUOAアップデート画面のSettingsボタンを押して、「UOAssist settings」の「Save character data」の設定を「names」に変えるとかですかね?
間違ってたらごめんなさい。

題   名UOAおしえてください。
記事No2191   [関連記事]
投稿日: 08/12/16(Tue) 19:53
投稿者摩耶 (ID: U8zXXBI)
UOAを導入しました。全キャラのUOAマクロキーが同じになってしまいます。

キー設定を直しても、別キャラで遊んだあとにログインし直すと、設定が変わってしまってます。

キャラごとにUOAマクロキーを設定することはできないのでしょうか。

不便で困ってます。おしえてください。

題   名Re^3: UOAMがダウンロードできない
記事No2190   [関連記事]
投稿日: 08/11/17(Mon) 00:29
投稿者新米釣師 (ID: 8gDWiAk)
UOAM本家がダウンしている様ですので、最新版は諦めました。
元々用途が釣りとSOSですので、日本語版の7.2でも事足りそうです。
こちらは教えて頂いたとおり、ダウンロード出来ましたので暫く使ってみようと思います。
ご親切にどうもありがとうございました。

題   名Re^2: UOAMがダウンロードできない
記事No2189   [関連記事]
投稿日: 08/11/16(Sun) 17:37
投稿者sho (ID: master)
URLhttp://www.rainylain.jp/
本家が配布している 8.3beta ではマラス、トクノがあるので
先ほど投稿した記事のリンク先で日本語化して使うのがベストですが、UOAM本体を配布している本家 http://www.uoam.net/ は時々ダウンしてるみたいです。
Googleのキャッシュに2008/11/9取得のトップページがあったので時々繋がるか見てみるしかないでしょうね。

とりあえず試したいのであれば日本語版の7.2を使ってみれば良いかと思います。

題   名再調査中
記事No2188   [関連記事]
投稿日: 08/11/16(Sun) 15:52
投稿者sho (ID: master)
URLhttp://www.rainylain.jp/
日本語版の7.2だとマラスとトクノがないですね。

http://dianthus.lar.jp/uo/ さんで8.3の説明が詳しいですが
そもそもUOAM本家へ繋がらないので本体がダウンロードできません。
ちょっと調べてみますね

題   名Re: UOAMがダウンロードできない
記事No2187   [関連記事]
投稿日: 08/11/16(Sun) 15:01
投稿者sho (ID: master)
URLhttp://www.rainylain.jp/
UOAM(日本語版)の配布ページは以下ですが、あってますか?
http://uoamj.webhop.net/
(または、http://www.nn.iij4u.or.jp/~matu/uoam/

URLが2つ書いてありますが、両方とも同じ所に繋がります。
ダウンロードページは下の方のURLが使われているので、
http://www.nn.iij4u.or.jp/~matu/uoam/
の方が良いかもしれません。

今試したところ、どちらのURLでもトップページが表示されます。
ダウンロードページの「オートアップデートで失敗する人はこちらをダウンロードしてください」の方でダウンロードできました。
(「本体セットアップ用」だと繋がらないかもです)

一度お試しくだされ

題   名UOAMがダウンロードできない
記事No2186   [関連記事]
投稿日: 08/11/15(Sat) 22:27
投稿者新米釣師 (ID: 8gDWiAk)
こちらのUOAMの記事を見て自分も使ってみようと思い、UOAMのサイトにアクセスしたところ接続できませんでした。
サイトの方が既に閉鎖されてしまったと言うことなのでしょうか?
そしてもうUOAMは新たに導入できないのでしょうか?

こちらのサイトとは直接関係ない質問で申し訳ございませんが、アドバイス頂ければと思います。

題   名Re^2: チャンピオンエリア
記事No2185   [関連記事]
投稿日: 08/11/06(Thu) 16:07
投稿者POP (ID: 83EzsVE)
どのようなものかさっそく見に行ってみます。
お教えくださいまして、ありがとうございます。

題   名Re: チャンピオンエリア
記事No2184   [関連記事]
投稿日: 08/11/06(Thu) 03:20
投稿者釣り書写屋 (ID: Xp.Vr/M)
レス遅いですが、まだご覧になっていましたらご参考までに…。

イルは天使沸き固定の霊性以外にも武勇等に沸きが固定でない
ボスエリアがあります。他サイトですが『パラリシャン』さんの
『新称号』というコーナーに地図つきで紹介されていますので、
よろしければご参照ください。

あと、MLダンジョンは以下のダンジョンでもボス沸きがあります。
(モンスの強さはヘタレメイジの主観です ^^;)
 イル 霊性キノコダンジョン;
  ピクシー、ケンタウロス、ツリーフェロー等のプラスカルマ
  モンス沸きからクーシー、凶悪クマ(名前忘れました…)と
  沸きが進みます。ボスはケンタウロス。正直ボスに行く前に
  逝けます…。
 マラス ラビリンス;
  ダンジョンの中にいるミノタウロスを狩り続けると画面下に
  メッセージがでて沸きが進みます。進行途中でドレイク等が
  沸きますが、ダンジョンに元々いるパイアやレンド様や
  比べると、むしろホッと出来る相手ですw
  最終ボスは一番奥の建物に沸くミノタウロスですが、強烈な
  地震ダメージを食らわせてきます。しかし、ここの沸きの
  最大の難関は『なぜかボスが沸かないことが多い』、これに
  尽きるでしょう。 

題   名チャンピオンエリア
記事No2183   [関連記事]
投稿日: 08/11/04(Tue) 12:16
投稿者POP (ID: 83EzsVE)
イル、マラス、トクノのチャンピオンエリアでもパワスクがとれると聞きましたが、チャンピオンエリアはどこにあるのでしょう?

イル:霊性ゲートから右のほう(天使固定?)
マラス:べトラム地下(何が沸くのか知らないです)
トクノ:ファンダンサー道場より左下のほう(ヒリュウ沸くのでキツそう)
他にどこに何が沸くのか、教えていただけないでしょうか?

題   名Re^2: MLクエストが知りたいです
記事No2182   [関連記事]
投稿日: 08/10/16(Thu) 21:57
投稿者POP (ID: CC7hxdc)
欲しい情報がたくさん載ってて助かります。
さっそくのレスありがとうございました

題   名Re: MLクエストが知りたいです
記事No2181   [関連記事]
投稿日: 08/10/16(Thu) 20:31
投稿者Rce@wkk (ID: GL7MmW.)
「ばれりーず」さんはいかがでしょうか。
UOML Quest の項目にかなり載っています。

http://www003.upp.so-net.ne.jp/vallely/

題   名MLクエストが知りたいです
記事No2180   [関連記事]
投稿日: 08/10/16(Thu) 19:45
投稿者POP (ID: CC7hxdc)
ML生産クエストだけでなく、討伐クエストなども紹介してくれているHPはありませんか?
モンス倒したり、床に落ちてたりするブレスアイテムはおそらくクエストアイテムだと思いますが、どこの何のものだかわからないです。
せっかくなので入手したものは一通りクエストやってみたいなぁと思っています。
よろしくお願いします。

題   名Re^2: 上級特攻スペルブックについて質問です。
記事No2179   [関連記事]
投稿日: 08/10/08(Wed) 20:51
投稿者Dick (ID: eF3tMCU)
ありがとうございます!
鋏角類・爬虫類とか今までガンガン捨ててましたw
とても勉強になりました、ありがとうございます^^

題   名Re: 上級特攻スペルブックについて質問です。
記事No2178   [関連記事]
投稿日: 08/10/08(Wed) 20:32
投稿者釣り書写屋 (ID: Xp.Vr/M)
『上級特攻スペルブック』はあまり聞きませんが、
『上位特攻スペルブック』でしたら以下のとおりです。
 ・悪魔
 ・亜人
 ・アンデッド
 ・エレメンタル
 ・鋏角類
 ・爬虫類
このうち、アンデッド特攻はニューヘイブンのクエストで
入手可能ですので売買の対象にはあまりならないかも
知れません。実際によくPC間取引で見かけるのは悪魔特効
と亜人特効でしょうか。(悪魔特効1,000K〜、亜人は以前
750Kで見かけましたが、スザクエブームが下火の現在の相場
はよく分かりません…)
 もしかして売れ筋の悪魔特効スペルブックに呪ダメ+CR2
(博物館褒章カオスシールド抜きでクリリン装備可)とか
ついているものが『上級特効』なのか??!

題   名上級特攻スペルブックについて質問です。
記事No2177   [関連記事]
投稿日: 08/10/08(Wed) 11:52
投稿者Dick (ID: eF3tMCU)
上級特攻スペルブックとは具体的にどんなものが
挙げられるのでしょうか?
またその現在の相場はおいくらほどになっているのでしょうか?
調べても見つけることができなかったので
教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

題   名Re: ロングの3階にはどうやって行くのでしょうか?
記事No2176   [関連記事]
投稿日: 08/10/07(Tue) 19:17
投稿者long (ID: VABrxQE)
ロング3階に辿り着けました。
アドバイスありがとうございました。

題   名Re: ロングの3階にはどうやって行くのでしょうか?
記事No2175   [関連記事]
投稿日: 08/10/06(Mon) 20:58
投稿者Uwokka (ID: OVPc6GY)
私も行ったことはないのですがこれではないでしょうか。

ttp://www.jgnn.com/uo/bk/5bri-kanko/wrong.htm

シャードによっては入れない(日本は入れる?)と書いてありますね。

題   名ロングの3階にはどうやって行くのでしょうか?
記事No2174   [関連記事]
投稿日: 08/10/06(Mon) 19:50
投稿者long (ID: VABrxQE)
ロングに3階があると聞いたので行ってみました。
2階の左右の部屋の隠し扉は分りましたが、3階の入り口が見つかりませんでした。
実際に行ったことがないと言っていたので、あるかどうかも分らない状態です。
どなたかご存じでしたら教えて下さい。

題   名Re^2: 酸ドラについて質問です。
記事No2173   [関連記事]
投稿日: 08/10/03(Fri) 00:32
投稿者Dick (ID: eF3tMCU)
Rce@wkk様、ありがとうございます!
すごく勉強になりました。
また何かありましたらよろしくおねがいします^^

題   名Re: 酸ドラについて質問です。
記事No2172   [関連記事]
投稿日: 08/10/02(Thu) 22:05
投稿者Rce@wkk (ID: GL7MmW.)
譲渡した場合、お気に入りが解除されてしまい、
今後お気に入りになる事もないため、売り物にはなりづらいと思います。

題   名酸ドラについて質問です。
記事No2171   [関連記事]
投稿日: 08/10/02(Thu) 14:32
投稿者Dick (ID: eF3tMCU)
酸ドラを実体化してからの譲渡、販売は可能なのでしょうか?
使わなくなってしまったのでどうにかしたいのですが
その際価格としてはおいくらくらいになるのでしょうか?
よろしくおねがいします。

題   名Re^2: アンチパラボックス
記事No2170   [関連記事]
投稿日: 08/09/27(Sat) 16:30
投稿者みかん (ID: ffaEQGg)
ご教授くださり、ありがとうございました。

御礼まで。

題   名Re: アンチパラボックス
記事No2169   [関連記事]
投稿日: 08/09/27(Sat) 11:54
投稿者kazu (ID: .ooDB1c)
大工スキルで
 鍵つきsmall crateを用意する

細工スキル 39.9以下のキャラで
1. /向きにし、ダーツの罠をかける。
2. 鍵をかける。
3. アンロックの魔法をかける。
4. マジックロックの魔法をかける。
5. \向きに置きなおし完成。


なお、箱の向きを変えるには、キャラのバックパック内にある状態で
 /向きにしたい時は東西に
 \向きにしたい時は南北に
1歩移動して持ち上げると変わります。

題   名アンチパラボックス
記事No2168   [関連記事]
投稿日: 08/09/26(Fri) 20:48
投稿者みかん (ID: ffaEQGg)
APBはどうやって作ればよいのでしょうか?


教えてください。

題   名thx!
記事No2167   [関連記事]
投稿日: 08/09/16(Tue) 23:46
投稿者Uwokka (ID: OVPc6GY)
詳細な案内ありがとうございます。気をつけて行ってみます。

題   名Re: トークンの色違い
記事No2166   [関連記事]
投稿日: 08/09/16(Tue) 15:52
投稿者Rce@wkk (ID: GL7MmW.)
Blighted Groveにいる、hydraという、
ドラゴン系モンスターが低確率で持っています。

特にボスではないので、順番待ちなどする必要もないですが、
HPが高く、近づくだけでブレスを浴びて即死できる強敵です。

このダンジョンに入るためには、bone macheteという武器が必要です。

中はhydraの他にも、厄介なモンスターがたくさんいるので
気を付けてくださいね。